本日の各試合情報と見どころ・予告先発をお伝えします。
18:00
DeNAの先発はジャクソン。5月6日の前回登板では6回まで三塁を踏ませず、最終的には7イニングを無失点に封じて今季3勝目を挙げた。今日もスコアボードにゼロを並べ、チームを勝利に導きたい。対する阪神は高寺に注目。一昨日の試合では自身3年ぶりのスタメン出場を果たすと、9回にプロ初本塁打となる同点ソロをマークした。この一戦でも攻守に存在感を示し、首脳陣の起用に応えられるか。
18:00
広島の先発は、2週間ぶりの一軍登板となるドミンゲス。5月1日の巨人戦では白星こそつかなかったが、5回3安打2失点と試合をつくった。今日も先発の役割をしっかりと果たし、今季2勝目をつかめるか。対する巨人の注目は増田陸。昨日はノーヒットに終わったものの、直近5試合では19打数8安打1本塁打とバットで存在感を示している。この一戦では快音を響かせ、チームの連敗脱出に貢献したい。
13:00
日本ハムの注目は石井。5月9日からスタメン出場を続けており、その間は全5試合でマルチ安打を記録している。この一戦でも快音を連発し、今季初先発の細野を援護できるか。対するオリックスは、ルーキーの寺西がプロ初登板に臨む。二軍では直近2試合の登板でいずれも6回を投げ、1失点以内に抑える安定したピッチングを見せている。今日のマウンドでも先発の役割を果たし、白星を手繰り寄せたい。
18:00
東京ドームでの主催試合に臨む楽天は早川が先発。同球場では通算2試合の登板で防御率1.29と好投を見せており、いずれも白星を手にしている。今日のマウンドでも安定したピッチングを披露し、今季2勝目を挙げられるか。対するロッテは寺地に注目。早川に対しては、4月18日の前回対戦でプロ初アーチとなるソロを放っている。この試合でも相手左腕から快音を響かせ、チームを連敗ストップへ導きたい。
18:00
ソフトバンクの注目は牧原大。5月はここまで12試合で打率.436をマークしており、特に得点圏では11打数6安打と勝負強さが光る。この一戦でも快打を連発し、打線を勢いづけたいところだ。対する西武は渡部聖に注目。今月に入って打撃の調子を落としていたが、11日の試合で3安打を放つと、昨日はプロ初アーチを含む2安打の活躍を見せた。今日も自慢の打棒を発揮し、チームの勝利に貢献したい。
05/15(木)
放送はありません
05/16(金)
放送はありません
05/17(土)
放送はありません
05/18(日)
放送はありません
05/20(火)
放送はありません
05/21(水)
放送はありません
※放送予定は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※各リーグの当日全試合終了後、深夜0:10までに情報更新致します。
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 36 | 20 | 14 | 2 | 0.588 | - |
広島 | 36 | 19 | 16 | 1 | 0.543 | 1.5 |
巨人 | 38 | 19 | 18 | 1 | 0.514 | 1 |
DeNA | 35 | 16 | 16 | 3 | 0.500 | 0.5 |
中日 | 36 | 16 | 18 | 2 | 0.471 | 1 |
ヤクルト | 33 | 12 | 20 | 1 | 0.375 | 3 |
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
日ハム | 37 | 21 | 15 | 1 | 0.583 | - |
オリックス | 37 | 19 | 15 | 3 | 0.559 | 1 |
西武 | 36 | 20 | 16 | 0 | 0.556 | 0 |
ソフトバンク | 38 | 17 | 19 | 2 | 0.472 | 3 |
楽天 | 36 | 17 | 19 | 0 | 0.472 | 0 |
ロッテ | 34 | 12 | 22 | 0 | 0.353 | 4 |